20代男性の約4割が財布を持たず!キャッシュレス決済の若者が増加中

1 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] :2025/03/28(金) 13:42:39.17
財布を持たない若者たち、20代は3割 カードケース脚光

現金持ってないから、PayPayでいい?」。飲食店で割り勘をする際にこんなやりとりが当たり前のように聞かれるようになった。
キャッシュレス決済だけで十分に生活できるようになりつつあり、財布を持たない若者が増えている。

20代男性の39%が財布を持ち歩かず
メットライフ生命保険が2024年に実施した調査で、「スマホで決済できるので、普段は財布は持ち歩かない」と
答えた人の割合は24.9%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2349P0T20C25A3000000/?n_cid=NMAIL007_20250328_H

2 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/28(金) 13:44:37.44
馬鹿「マネークリップ!」

4 警備員[Lv.26](京都府) [CH] :2025/03/28(金) 13:46:31.18
>>2
これこれ
意識高い系必須アイテムやな

3 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2025/03/28(金) 13:45:00.74
キャッシュレスは機材トラブルがあるからなあ
買い物行ったら店のクレカ読み込み機器が故障中とか
この間もd払いネット障害があったし
現金は多少はないとまずいわ

5 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/28(金) 13:48:32.57
財布は持ち歩いてるけど基本QR決済だから取り出す機会はめっきり減った

6 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 13:49:20.16
コードバンの革製がいいと思うよ
ちょっと膨らんでも大丈夫なマチのついてるやつなら、少々の小銭も入る
学生の頃からカードケース(名刺入れ)一辺倒で20年以上過ごしてきた俺が言うんだから聞いとけ

9 名無しさん@涙目です。(みかか) [BR] :2025/03/28(金) 13:53:39.06
こういう連中って災害の備えとか全く考えないのか
地震で送電網がやられて電子決済が一切使えなくなるとかたまにニュースでやってるのに

16 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 14:01:59.23
>>9
紙幣は三つ折りでカードケースに十分収まるので
マイナカードに免許証に保険証と銀行クレカ、そして交通カード
そこに現金3万円もあればたいてい困ることはない

52 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/03/28(金) 17:21:51.44
>>16
あー、たしかに。
大金を普段から入れてるわけじゃないし。
でも、失くしたり落としそうで怖いかも。

61 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/28(金) 18:10:00.28
>>16
非常時のために札を持ち歩くのはだめだよ
災害時に食べ物を買うときとか
高額紙幣を使うことを断られる
みな極力釣り銭の少ないやりとりをしたがるんだ

63 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 18:11:24.23
>>61
非常時のためじゃなくて普段使いのために札を入れてるんだが

65 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/28(金) 18:12:11.00
>>63
それはあり

10 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/28(金) 13:54:44.39
現金が最強

14 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] :2025/03/28(金) 14:00:39.72
貧乏人はキャッシュレスしたら駄目

15 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/03/28(金) 14:01:12.99
財布持ってないと無免許してしまう

18 名無しさん@涙目です。(庭) [RO] :2025/03/28(金) 14:03:11.56
50代のおっさんだけど、財布はカバンの奥深くに入れていて、スマホ+カードケースだな

72 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] :2025/03/28(金) 19:10:56.70
>>20
水耐性のある革ならロシアンカーフ一択だな

21 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2025/03/28(金) 14:10:46.08
これから一周して現金がどこでも喜ばれるようになるよ。

22 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] :2025/03/28(金) 14:10:53.55
キャッシュレスも各種使ってるけど、現金も最低数万は持ってないと不安だわ
現金しか使えなかったり使ってない種類のみの店そこそこあるしな

23 名無しさん@涙目です。(徳島県) [JP] :2025/03/28(金) 14:18:36.88
激安スーパーだと現金のみって所あるしな
100%は無理だな

24 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 14:20:44.20
言わば、カードケースを財布として使ってる派。

25 警備員[Lv.2][新芽](庭) [CN] :2025/03/28(金) 14:20:50.49
50代だけど財布は持ち歩かない
カードケースにキャッシュカード3枚と免許証、後はスマホのキャッシュレス決済

26 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] :2025/03/28(金) 14:22:55.34
くわしく知らないけどICチップかざすと光るケースあるよね?

27 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] :2025/03/28(金) 14:26:47.63
中二病っぽいアルミケース使ってるわw
ゼロハリっぽい感じの
カードと免許証で出掛けるときはこれだけ持って出る

30 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/28(金) 14:30:18.76
三つ折り財布にすればカードと一緒に現金も持ち歩けるだろ

34 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 14:32:36.48
>>30
カードケースでも現金十分に入るし、じゃあカードケースでいいよねって

31 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/28(金) 14:30:19.54
50代おっさんなんでブライドルレザーの札ばさみとコインパースだけど地方出張でもない限り現金を使う機会がないから確かに財布いらん希ガス

32 警備員[Lv.21](埼玉県) [CN] :2025/03/28(金) 14:31:00.65
キャシュレス決済できない自販機多いじゃん

35 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2025/03/28(金) 14:33:37.61
二、三千円くらいは持ち歩いてないといざって時に不安だわ。
災害でなくてもシステム障害でキャッシュレス決済できない時とかあるし。

39 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] :2025/03/28(金) 14:38:34.71
ステンレス製のカードクリップとマネークリップが背合わせで一体になってるヤツ
各種お札2万円位をポチ袋お年玉スタイルに畳めば全てがカードサイズで持ち歩ける

58 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/03/28(金) 17:43:02.17
>>39
俺もそれ使ってる
便利よね

41 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/03/28(金) 14:45:55.18
昔は財布も腕時計もどーでもよかったんだが
スマホ決済とスマートウォッチの時代になってから逆に
良い財布とブランド腕時計買ったわ

42 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/28(金) 14:58:17.99
ある意味、ミニマリストみたいなもんか
持たない自分かっけー的な
トラブルで使えないときとかどうするんだろう

44 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 15:05:50.87
スマホ決済はねぇ
ガラケーの時から電子マネー決済してたから、すんげえ今さらだったし
QRコードに至っては、逆に面倒にしてどうすんねんという所感があった

45 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] :2025/03/28(金) 15:19:12.04
おっさんだけどスマホだけ

46 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/28(金) 15:23:50.16
チェーンじゃらじゃらつけたいから一応持ってる。

47 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/03/28(金) 15:25:54.27
どういう調査したらそんな数字出るんだよ

49 名無しさん@涙目です。(長崎県) [KR] :2025/03/28(金) 16:27:40.68
スマホ決済はなるべく使いたくない

53 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/03/28(金) 17:23:54.46
財布は持ってるが決済はApple Payでやってるわ
確かに財布は要らんな

62 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/03/28(金) 18:10:51.64
カードケースは車においてる

64 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/28(金) 18:11:57.48
お前ら非常時に備えた現金所持は紙幣だけじゃだめだぞ
500円玉も何枚か持ってないと

68 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 18:14:56.73
財布でもカードケースでも、コンパクト状態を維持したいならマメに中身を整理するこった

74 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/28(金) 19:20:48.39
念の為千円札をスマホケースに挟んでる

75 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/03/28(金) 19:28:06.60
靴の中敷きの下に5千円札



  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次