1 ぐれ ★ :2025/05/02(金) 17:50:10.63 ID:4Nx2vT4x9.net
※5/2(金) 17:42
読売新聞
全国農業協同組合連合会(JA全農)は2日、落札した政府備蓄米のうち、1日時点で29%を卸売業者に出荷したと発表した。全量を売り渡すのは早くとも7月以降になる見通しで、備蓄米の流通には時間がかかっている。
政府は3月に備蓄米の入札を2回実施。JA全農はそのうちの9割を超える19万9270万トンを落札した。
JA全農によると、卸売業者に出荷されたのは5万6903トンで、前回調査(4月24日時点)から約1万トン増えた。出荷済みを含めて7割にあたる13万6629トンは出荷のめどが立ったが、残る約6万トンは見通しが立っていない。
続きは↓
JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20250502-567-OYT1T50137
読売新聞
全国農業協同組合連合会(JA全農)は2日、落札した政府備蓄米のうち、1日時点で29%を卸売業者に出荷したと発表した。全量を売り渡すのは早くとも7月以降になる見通しで、備蓄米の流通には時間がかかっている。
政府は3月に備蓄米の入札を2回実施。JA全農はそのうちの9割を超える19万9270万トンを落札した。
JA全農によると、卸売業者に出荷されたのは5万6903トンで、前回調査(4月24日時点)から約1万トン増えた。出荷済みを含めて7割にあたる13万6629トンは出荷のめどが立ったが、残る約6万トンは見通しが立っていない。
続きは↓
JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/business/20250502-567-OYT1T50137
2 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:50:39.92 ID:6LfjhrWZ0.net
>>1
コメ問題
石破総理は
官僚や建設団体や農業団体ら等、
既得権益団体の、
言うがままに動く、
自己保身しか脳にない、
操り人形
氷河期対策も、
コメ問題と全く同じ対応
体力の落ちた不適剤適所な高齢者を、
不足している、きつくて危険で汚い、
外国人も裸足で逃げ出す3K職場に、
建設団体や農業団体らの希望通りに、
今後は格安な使い捨ての労働力として、
政権延命目的の為に、
言われるまま提供するつもり
コメ問題
石破総理は
官僚や建設団体や農業団体ら等、
既得権益団体の、
言うがままに動く、
自己保身しか脳にない、
操り人形
氷河期対策も、
コメ問題と全く同じ対応
体力の落ちた不適剤適所な高齢者を、
不足している、きつくて危険で汚い、
外国人も裸足で逃げ出す3K職場に、
建設団体や農業団体らの希望通りに、
今後は格安な使い捨ての労働力として、
政権延命目的の為に、
言われるまま提供するつもり
11 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:52:40.52 ID:McIxo5Eh0.net
>>1
売り出せねぇなら引き受けるんじゃねぇ!
いい加減にしろバカ野郎。
売り出せねぇなら引き受けるんじゃねぇ!
いい加減にしろバカ野郎。
65 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:04:44.83 ID:0UebBlIz0.net
>>1
買い溜めて出荷しないとか、全能って○口組織なん?
買い溜めて出荷しないとか、全能って○口組織なん?
76 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:07:13.17 ID:gKtG5/d80.net
>>1
要は政府も農水省もJAも米を卸す気なんて更々無いんだろ
もう分かってるよ
要は政府も農水省もJAも米を卸す気なんて更々無いんだろ
もう分かってるよ
3 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:51:29.46 ID:3ZlVXTMN0.net
A倉庫(御蔵米を保管)
↓
御蔵米の入札
↓
越後屋が独占的に落札
↓
A倉庫(越後屋の米を保管)
↓
御蔵米の入札
↓
越後屋が独占的に落札
↓
A倉庫(越後屋の米を保管)
71 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:06:20.30 ID:LV5oujdA0.net
>>3
それ不可能な
それ不可能な
5 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:51:30.69 ID:EOwmPh380.net
近所のスーパー
米品切れwww
米品切れwww
6 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:51:32.57 ID:HaaY7OGK0.net
すまん、もうJAいらなくね?
7 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:51:47.18 ID:f1dxpz/j0.net
じゃあ何で90%以上も高値落札したんだ?
8 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:51:52.47 ID:UCpGaUhT0.net
備蓄米でなくてもブランド米すらあまり出回らないってどういうことよ
9 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:51:53.15 ID:NFJlUbA30.net
じゃあ落札するなよ
入札に参加するな
入札に参加するな
10 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:52:20.84 ID:0jtTdNIH0.net
JA解体デモだな
12 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:52:51.80 ID:ezBWxkNu0.net
終わってんなこの国
13 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:52:51.88 ID:ArlgqrcW0.net
諦めようニッポン
15 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:53:14.94 ID:iZ9QhiVL0.net
殿様商売
16 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:53:25.86 ID:4VQxLZr+0.net
7月まで本気を出さないと
7月には国政選挙がある
みょーだな
7月には国政選挙がある
みょーだな
17 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:01.20 ID:0t++y/eg0.net
いくらなんでも無能すぎるだろ
てかこんなクソみたいな実績のJAにはもう備蓄米売るなよ
意味ないだろ
てかこんなクソみたいな実績のJAにはもう備蓄米売るなよ
意味ないだろ
18 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:09.08 ID:fDH17rca0.net
備蓄米は売られないけど、備蓄米を放出した在庫の穴埋めは次の新米で持っていかれます
政府は古米を出して新米を得る
JAは古米を得て新米の価格で売る(売らない)
もう全員タヒぬべきでは?
政府は古米を出して新米を得る
JAは古米を得て新米の価格で売る(売らない)
もう全員タヒぬべきでは?
19 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:09.68 ID:McIxo5Eh0.net
もういい、
JAを解体しろ。
JAを解体しろ。
20 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:11.62 ID:zUuHKSyC0.net
落札すんなや
21 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:34.33 ID:jL915TQQ0.net
収穫時期くるんだが
22 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:36.26 ID:WSwJBX/x0.net
安売りしてた業者が農協から買うわけねーだろ
23 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:54:58.98 ID:+KyVlE4i0.net
農協は反社組織かい?
25 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:55:25.72 ID:rXeCp+F30.net
価格が下がらないように少しずつ出荷してるだけだろ。
51 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:01:54.77 ID:0BhBfhjB0.net
>>25
その通り とりあえず在庫米から出して夏に備蓄米を出す 在庫調整しながらダラダラとやっていけば値段は下がらなくて新米が出でも価格を下げなくて済む 商売の常套手段やね
その通り とりあえず在庫米から出して夏に備蓄米を出す 在庫調整しながらダラダラとやっていけば値段は下がらなくて新米が出でも価格を下げなくて済む 商売の常套手段やね
26 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:55:44.82 ID:+rfc6vfl0.net
卸に通さなくて直売所でええんやで?
すっかりアホウになってしもたん?
すっかりアホウになってしもたん?
27 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:56:02.38 ID:s9dFxZzy0.net
問題がどこにあるのかはっきりしたな
28 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:56:17.09 ID:YqDO+HK70.net
一気に出さないと価格安定なんてするわけない
ちまちま出しながらよーしまだ下がらないな!と様子見しながら出してるんだろ
ちまちま出しながらよーしまだ下がらないな!と様子見しながら出してるんだろ
32 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:57:39.47 ID:hsciRTlU0.net
>>28
そもそも下げたくないJAが94%握った時点でな…
もうどうにでも出来るよな
そもそも下げたくないJAが94%握った時点でな…
もうどうにでも出来るよな
29 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:57:11.30 ID:B+3hfABf0.net
市場の在庫調整をしてんだな。まだ市場にコメがまだ残ってるし、もうチョット減った方が、品薄感が高まって、もっと高く売れそうだな
31 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:57:33.68 ID:iZ9QhiVL0.net
値崩れしないように出荷調整
お主も悪よのお
お主も悪よのお
33 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:58:07.92 ID:mP8XJ9Op0.net
備蓄米落札数量
1回目141,796トン
2回目70,336トン
3回目100,164トン
合計 312,296トン
322,296トンの玄米を運ぶには
15トン積トラックで延23,874台が必要
1回目141,796トン
2回目70,336トン
3回目100,164トン
合計 312,296トン
322,296トンの玄米を運ぶには
15トン積トラックで延23,874台が必要
34 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:58:28.70 ID:yU8Ed/U70.net
誰か一揆打ちこわししてよ
54 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:02:42.16 ID:aV1+NZah0.net
>>34
まずおまえがやって手本になれよ
まずおまえがやって手本になれよ
63 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:04:10.90 ID:/7amPWKu0.net
>>34
言い出しっぺのルール
言い出しっぺのルール
37 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 17:58:39.57 ID:04+FF1j+0.net
な。明らかに故意だろ。
農林中金の配当をコメで補填しないといけないから必死よ
農林中金の配当をコメで補填しないといけないから必死よ
45 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:00:27.00 ID:NFJlUbA30.net
売る気もないのに
入札に参加して邪魔したんだろ
コイツらは二度と入札に参加禁止しろよ
JAから直接30キロ入の玄米のまま
宅配で売ることもできるのに
なんでやらないの
農家が出荷するときは
玄米で出荷だから
JAとコメ卸業者いらんな
そのまま消費者に宅配便で売れ
入札に参加して邪魔したんだろ
コイツらは二度と入札に参加禁止しろよ
JAから直接30キロ入の玄米のまま
宅配で売ることもできるのに
なんでやらないの
農家が出荷するときは
玄米で出荷だから
JAとコメ卸業者いらんな
そのまま消費者に宅配便で売れ
46 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:00:30.36 ID:l7ZopeY40.net
新米出荷
6月…沖縄
7月…沖縄、九州の一部
8月…九州?近畿、東海、北陸、関東
9月…関東?東北、北海道
10月…東北、北海道
コメを囲っている奴ら、早く出さないと
手持ちのコメが「古米」に格下げになるよ
6月…沖縄
7月…沖縄、九州の一部
8月…九州?近畿、東海、北陸、関東
9月…関東?東北、北海道
10月…東北、北海道
コメを囲っている奴ら、早く出さないと
手持ちのコメが「古米」に格下げになるよ
53 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:02:40.25 ID:u9aU7teJ0.net
出荷出来る量だけ入札しろよ
高値を維持する為に高額入札したと思われても仕方ないけど
高値を維持する為に高額入札したと思われても仕方ないけど
64 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:04:28.13 ID:+6ecOHkC0.net
越後屋と悪代官の構図
83 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:08:13.93 ID:iZ9QhiVL0.net
>>64
越後屋=JA
悪代官=農水省
かなw
持ちつ持たれつ
越後屋=JA
悪代官=農水省
かなw
持ちつ持たれつ
98 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:09:43.85 ID:gKtG5/d80.net
>>83
さしずめ代官に指示してる側用人が自民党か
さしずめ代官に指示してる側用人が自民党か
68 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:05:41.44 ID:iWdjI/bC0.net
JAは出荷100%になるまで入札から外せよ
70 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:05:59.81 ID:4CrVV4sD0.net
JAこれ犯罪だろ
72 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:06:35.68 ID:l4vJfW4/0.net
JA「市場価格が下がらないように小出しにしていきまーす」
77 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:07:15.56 ID:4CrVV4sD0.net
直接国がスーパーに売れよ
89 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:09:00.92 ID:oLJnld6e0.net
>>77
玄米量り売り?
玄米量り売り?
82 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:08:12.60 ID:NFJlUbA30.net
JAが倉庫前で売れよ
払い下げした紙袋の30キロ入りの
玄米のままでいいんだよ
ビニールにもいれなくていいんだから
手間もかからない
払い下げした紙袋の30キロ入りの
玄米のままでいいんだよ
ビニールにもいれなくていいんだから
手間もかからない
99 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:09:46.92 ID:oLJnld6e0.net
>>82
Aコープ行けば売ってるってよ
Aコープ行けば売ってるってよ
85 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:08:33.84 ID:V2iJXYLx0.net
別に米不足してる訳じゃない
適正価格に戻してくれるだけで良い
適正価格に戻してくれるだけで良い
87 名無しどんぶらこ :2025/05/02(金) 18:08:53.08 ID:wttztZ2B0.net
こりゃ犯人はJAだな